日本において児童英語のパイオニア的存在
子供の習い事のなかで、英語はもはや定番です。
児童英語を扱う大手の学習塾から、個人の英語塾など多彩に存在しています。
そのなかで、昭和54年から続いている、JAPEC児童英検をご存じでしょうか英語の聞く、話す力を総合的に正しく判断するテストがあります。
リスニングテストでは、自然な英語、生きた英語をたくさんで聞かせるように配慮されたテストで、子供たちにも興味がわくような内容になっています。
スピーキングテストでは、各レベルにあわせて、子供が覚えた英語を話せたという、達成感や英語を話せる喜びや意欲を評価してくれるようになっています。
ご家庭によっては、海外旅行に行く機会もすくなく、英語を使うのは英語教室の先生だけという環境のお子様も少なくありません。
子供の英語レベルがどの程度なのかを知るためにも、今後の目標を定めるためにも、児童英語検定を活用されてみてはいかがでしょうか。